top of page
Akira Mizuno
2024年11月12日読了時間: 11分
(11) 添付メディアの表示
今回は、ツイート内に含まれるメディアの画像を表示します。
(Animation Gif及びVideoの場合にはプレビュー画像を表示します。)
Akira Mizuno
2024年10月2日読了時間: 8分
(8) 投稿データの前処理
今回の記事では、ポストの編集が行われた時に最新のツイートのみを取り出す処理を行います。
それらのツイートをまとめて配列変数に格納して、次回のTeamsに投稿するフローで使用します。
投稿対象のツイートをまとめて配列変数に格納して、後続のフローで使用します。
Akira Mizuno
2024年9月20日読了時間: 8分
(7) ツイート一覧の取得
1.はじめに 今回は、直近7日間のツイートを取得するAPIをHTTPアクションで呼び出すフローを実装します。 APIに渡す検索文字列などのデータはListsの巡回リストから取得します。 2.ベアラートークンの確認 X APIを使用するためのベアラートークンを確認しておきます...
Akira Mizuno
2024年9月17日読了時間: 8分
(6) トリガー設定および巡回リスト取得
XのツイートをTeamsに投稿するPower Automateフローで、トリガーの設定とListsから巡回リストを取得するまでの実装を行います。
Akira Mizuno
2024年9月11日読了時間: 5分
(4) X APIを使用するための準備
Basicプランの購入、権限設定やX APIにアクセスするためのトークンの取得等、X APIを使用するための準備を行います。
Akira Mizuno
2024年6月12日読了時間: 5分
(3) 巡回用リストの作成
1.はじめに ツイートの検索条件を変更したいとき、都度フローを修正するのは結構大変です。 そこで、その条件をMicrosoft Listsのリストに登録しておき、フローから参照するようにします。 リストの特徴を生かし、検索条件とTeams投稿先情報のセットで複数登録できるよ...
Akira Mizuno
2024年6月3日読了時間: 7分
(2) 作成するPower Automateフローの概要
1.はじめに Power Automateでは、用意されたコネクタを接続してサクッと作ることがきる、シンプルなフローを作成することが多いと思います。 今回作成対象とするフローは、比較的複雑でアクション数が多くなっています。 特に、HTTPアクセスの実装やX...
Akira Mizuno
2024年5月27日読了時間: 5分
(1) Power AutomateのXコネクタ
1.はじめに クラウドサービスや 生成AIの最新の技術動向やリリース情報を把握する方法として、ニュースサイトやまとめサイトを巡回したり、オンラインセミナーを視聴したり、あるいはRSSやXのツイートをチェックする等が考えられます。...
bottom of page